夏越の大祓 茅の輪くぐり

6月30日は夏越の大祓です。
全国の神社では茅の輪が設けられ、茅の輪を8の字にくぐり、人形(ひとかた)で体を撫でて穢れを託して奉納します。
茅の輪くぐりの始まりは備後国風土記に記載される素戔嗚尊(スサノオ)伝説。
備後国の蘇民将来(そみんしょうらい)が、旅の途中に宿を求めて訪れた男を、貧しいながらも喜んでもてなした。
男は自らを素戔嗚尊と名乗り、御礼に疫病対策と茅の輪を腰に付けることを伝えた。蘇民将来は教えの通りすると、難を逃れたとされています。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。

PAGE TOP